代走・珍運用…なんか珍しいもの写真集。湖国バス長浜営業所編。
#基準は…あるようなないような…。(爆)


○路線名=びわ町タウンバス(びわ町内線)
○撮影日=2004/5/2 海老江
○通常
○一言二言…1日2回(山本先回りと写真の海老江先回り)だけ、びわ町内線が湖北町に飛び出します。
ちなみに、湖北町タウンバスとの経路の関係上、今西停留所のみ湖北町仕様の停留所表記ながら
びわ町タウンバスしかやってこない珍現象(かいな?)が起こります。


○路線名=近江高山線
○撮影日=2005/9/24
○通常=中型8m
○一言二言…少し長い9mでした。実は、この車、午前中に妙なところに出現。(このページのどこかに午前中の写真アリ)


○路線名=近江高山線
○撮影日=2005/11/5
○通常=中型8m
○一言二言…少し長い9mで、なんと丸目。上や下の角目が予備向けなんやけんど、2台とも使わんとは。


○路線名=近江長岡線
○撮影日=2004/5/23
○通常=滋賀22い168などのKC−RX4JFAA(リエッセ)
○一言二言…幼稚園か保育園か不明ですが何かの行事で使うと要請があったようで、リエッセより収容力のある中型8m(滋賀22き405)が充当された。
         写真ですと、わかりにくいのですが、園児や関係者でスシ詰めです。

⇒拡大⇒
○路線名=名神関ヶ原線
○撮影日2004/5/27
○通常
○一言二言…藤川循環の親系統で、伊吹登山口−藤川−名神関ヶ原を結ぶ路線で、平日朝1往復のみ運転。
休日等は、運休し、藤川循環として県内で折り返してきます。
#この写真は、乗務員のご協力を得て撮影いたしました。ありがとうございました。


○路線名=曲谷線
○撮影日=2004/5/27
○通常=基本的には通し路線ですが、実態は曲谷方面からは登山口を経由してジョイ伊吹。登山口−長岡駅に分かれる。
      曲谷方面はKC−RX4JFAAリエッセが長岡駅方面はU−RB1WGAAレインボーで運用。
○一言二言…路線としては通しの路線ですが、実際は前途のように甲津原−曲谷−登山口−ジョイ伊吹と登山口−ジョイ伊吹−長岡駅に分かれる。
ただ、一日2往復、朝と夜のみ曲谷方面−長岡駅の通し便がある。(朝は甲津原発着。夜は甲津原発折り返し曲谷行)
これは、利便性より車両運用の問題のようで、前途の藤川循環と長岡発着の車両が共通運用のため、両路線が重なる時間帯に運行している模様。
ちなみに、時刻表が少しだけ面白く、登山口停留所には曲谷方面からの直通長岡行のみ、長岡行を示す注釈が付いています。


○路線名=萱浦線
○撮影日=2004/6/12
○通常=滋賀22き767 KC−RM211GAN
○一言二言…写真が汚くて申し訳ないです。いつもの真っ青RMやのうてレオでした。ちなみに、通常より約1m程車体が短いです。


○路線名=養鱒場線
○撮影日2004/8/15 
○通常=滋賀200か85kk−RN252CSN
○一言二言…何時ものRNより少し長い8m車による運行です。


○路線名=養鱒場線
○撮影日=2005/7/21(養鱒場行) 2005/9/3(米原駅西口行)
○通常=滋賀200か85 KK−RN252CSN
○一言二言…養鱒場線その2です。
前回は8m車やったのですが、今回は9m車。先祖返りのようです。(#)
米原駅西口行の撮影が出来ましたので追加です。
#:RN 投入前は9m観光車落しなどが充当されていた。


○路線名=多和田線
○撮影日=2005/8/8
○通常=滋賀200か200 KK−RM252GAN
○一言二言…先祖帰り!!懐かしい…。


○路線名=多和田線
○撮影日=2005/9/24
○通常=滋賀200か200
○一言二言…なぜか午前中だけこの車が。午後はまた違うとこに出現。(午後の写真はこのページに何処かに)


○路線名=米原木之本線
○撮影日=2005/8/1
○通常=滋賀22い165などの小型車
○一言二言…珍しく中型車でした。
         ちなみに、路線距離が長いゆえ、側面幕は中山(長浜駅より少し北にある停留所)からになってます。


○路線名=金居原線
○撮影日=2005/8/26
○通常=HR
○一言二言…同じ日野ですが、リエッセでした。(写真が酷くて申し訳ない)


○路線名=柳ヶ瀬線
○撮影日=2005/8/26
○通常=HR
○一言二言…こちらもHRですがRMでした。


○路線名=柳ヶ瀬線
○撮影日=2005/8/29
○通常=HR
○一言二言…柳ヶ瀬線その2


○路線名=丹生線
○撮影日=2005/8/29
○通常=HR
○一言二言…日デが新鮮!!



戻る

非公式ページにつき、近江鉄道への問い合わせお断り。
管理者/まりーん(苦情等はこちらか掲示板へお願いいたします)
inserted by FC2 system